●JAMHA認定メディカルハーブ検定受験コース
【コース概要】
●ハーブ検定にチャレンジするコース
(日本メディカルハーブ協会指定のテキストを使用します。)
メディカルハーブの定義や歴史的背景から現代の統合医療の成り立ちや今後の展望、そしてハーブのプロフィールと作用など、ハーブを仕事で活かしたい方には必須ともいえる基礎知識を検定試験に則した内容で身につけることができます。
受講後は協会開催の検定試験(8月、3月受験)にチャレンジすることができ、検定合格後は職場や家庭でコーディネーターとして、また、アロマショップやエステサロン、介護施設やボランティア活動などで知識を活かした活動の輪が広がります。
【こういう人にピッタリ】
●ハーブ関連資格の取得を目指している方
●メディカルハーブに興味のある方
●ご家族の健康に役立てたい方
●趣味と教養を広げたい方
○officeレッスン(全4回)通学型(最短2日で終了も可能)
受講料 ¥19,800
教材費 ¥ 4,800(テキスト代込)
※オンラインと対面のミックス講義も可能です。
座学の時間はオンラインでご自宅から受講し、実技だけ対面で
レッスンできます。
○Zoomオンライン講座
受講料 \19,800 (実技に必要なものは各自でご準備いただきます)
※日本メディカルハーブ協会発行「メディカルハーブ検定公式テキスト」 を使用します。書店やインターネット通販でお求めください。
価格 3,080円(税込)
お申込み・お問い合わせは ⇓
<通学コース>
「JAMHA認定メディカルハーブ検定受験コース」
全4回(2日間で終了も可能)
受講料¥19,800・教材費¥4,600 (税込) テキスト、修了書発行含む
内容 | 実習 | |
1 |
メディカルハーブの世界 メディカルハーブ各論 ①ウスベニアオイ ②エキナセア ③エルダーフラワー |
ハーブティーの入れ方 (ハーブティー試飲1) |
2 |
メディカルハーブの作用 メディカルハーブ各論 ④ジャーマンカモミール ⑤セントジョーンズワート ⑥ダンデライオン ⑦ネトル |
手浴の仕方 (ハーブティー試飲2) |
3 |
メディカルハーブの主要成分 メディカルハーブ各論 ⑧ハイビスカス ⑨パッションフラワー ⑩ペパーミント ⑪マテ |
チンキの作り方 (ハーブティー試飲3) |
4 |
メディカルハーブの活用 メディカルハーブ各論 ⑫マルベリー ⑬ラズベリーリーフ ⑭リンデン ⑮ローズヒップ |
冷侵油の作り方 (ハーブティー試飲4) |
<これまで、このような方が受講されています>
・食育インストラクター
・フラワーショップ店員
・看護師、介護福祉
・主婦 など
受講を検討されたい方のご相談を承ります。お気軽にご連絡ください。